テサ スグル PV動画

テサスグル 3D接着剤™

テサスグル (Sugru) は、自由にカタチをつくることができる3D接着剤™です。24時間おくだけで、弾力のあるシリコーンゴムへと自然に変化します。

公式インスタグラムをチェック♪

テサテープ公式インスタグラム

テサテープの公式インスタグラム(@tesatape_jp)にて、テサスグルの便利な使いかたやユーザー様からお寄せいただいたユニークなアイディアなどをご紹介しています。フォローやいいね♥で応援してください。

Sugru29569-2
誰でもクリエイト(新たにつくる)・リペア(壊れたものを修理する)・カスタマイズ(今あるものをより良くする)できるものを生み出したいという願いからテサスグルを開発しました。
ジェーン・ニ・ドルチャオインティ

テサスグルの開発者

テサ スグル (tesa Sugru) 3D接着剤™とは?

ステップ2:開封する

テサ スグルを使ってみましょう

最新のシリコーン技術が進化した「粘土のように成形できる接着剤」です。個包装パッケージを開封して空気中の水蒸気に触れると化学反応が起き、ゆっくりとシリコーンゴムへと変化して固まります。一般的なシリコーン粘土のように熱湯で柔らかくしたり、オーブンで焼く必要がありません。誰でもかんたんにDIYを楽しめます。

様々な素材ポリプロピレン・ポリエチレン・テフロン®は除くと強力にくっつき、硬化後は少し弾力が残るのでケーブルの根元部分など後で曲げたい用途にもピッタリ。壊れた部分を接着したり、穴をうめたり、ケーブルの弱いところを補強したり、アイディア次第で様々な使い方ができます。

なんで「スグル」なの?
Sugruはスコットランド語の「遊び」という単語と、英語で接着剤やのりを指す「Glue(グルー)」を組み合わせた造語です。大人も子どもたちも、楽しく遊ぶように使ってほしいという願いがこめられています。

開封したテサスグルを保存しておける?
個包装のパッケージを開封したら、必ず使い切ってください。テサスグルは化学反応によって分子が結合(架橋)して固まる接着剤です。真空パックになどに入れて保存しても、硬化を止めることはできません。

どんなものに使える?
ガラスや陶器などのセラミック、木材、金属、タイル、合成ゴム、プラスチックポリプロピレン・ポリエチレン・テフロン®は除くなど、様々な素材に使えます。固まってシリコーンゴムに変化した後は耐冷・耐熱性に優れるため(-50~180℃)、食器洗い機や電子レンジ、冷凍庫に入れてもOK!防水性にも優れるため、お風呂場や長靴の補修などにもお使いいただけます。

Let's Sugru it!

手肌にやさしい新配合

Sugru NF teaser coming soon
リニューアルして新登場予定!
手肌にやさしい配合で生まれ変わったテサスグルは、独特のツンとした臭いも軽減。パッケージもカラフルになります。お楽しみに♪

取扱い上の注意

  • 本品は食品ではありません。小さなお子様の手の届かないところに保管してください。
  • 食べ物や飲み物、肌に長時間触れる場所は避けてご使用ください。
  • 誤って口に入れてしまった場合は医師の診察を受けてください。
  • 敏感肌の方はビニール手袋を着用してご使用ください。
  • 硬化前は色移りしやすいため、汚れてもよい服装で作業してください。
  • 電源ケーブルなどの補修は安全面に配慮の上で実施し、電圧24V以下のものにお使いください。
  • 直火にかけないでください。
  • ご使用後はせっけんで手をよく洗ってください。
  • 直射日光は避け、室温で保管してください。
  • 個包装パッケージ開封後は必ず使い切ってください。