

紙テープ
テサの紙テープは、手で簡単にちぎったりカットできる粘着テープで、さまざまな素材や形状の表面にしっかりと貼り付き、必要に応じてスムーズに剥がすことができます。包装、マスキング、スプライシングなど、幅広い業界や用途で活用されており、効率性と信頼性を両立した製品です。
当社の紙テープは、フラットタイプ、クレープタイプ、和紙タイプなど多彩なバリエーションをご用意しており、屋内外を問わず、専門的な用途から汎用的な用途まで幅広く対応しています。特に自動車や輸送分野では、精度と耐久性が求められるマスキング工程で多く採用されています。また、環境配慮型の梱包用途として、製造業をはじめとするさまざまな業界で支持を得ています。
紙の生産工程では、補強用や引き裂き用のテープとして紙基材の粘着テープが用いられることが多く、これもまた紙テープの重要な活用分野のひとつです。
紙テープの主な用途
テサは100年以上にわたり、産業向けの高品質な粘着テープ開発に携わってきました。お客様の製品や製造プロセスの品質と効率性を継続的に向上させるため、最適なテープソリューションの提供に尽力しています。

とりわけ、当社が注力しているのは、信頼性と持続可能性を兼ね備えた包装ソリューションの提供です。tesa® 60408はその代表的な製品で、92%のバイオベース炭素含有率を有し、天然ゴム由来の高タック粘着剤を採用。DIN CERTCO認証を取得し、INGEDE Method 12にも準拠したリサイクル適合性を備えています。25kgまでの軽量〜中量カートンに対応し、手動および自動包装のいずれにも適したカートンシーリング用テープとして、環境への配慮を求める企業に最適な選択肢です。

精密な仕上がりを実現するマスキング用紙テープ
テサの紙マスキングテープは、自動車産業をはじめとした多くの製造現場において、塗装やラッカー塗りなどの工程で信頼されています。表面をしっかりと保護しながら、シャープで正確な塗装ラインを実現できるため、オーバースプレーのリスクを軽減します。塗装後には粘着剤が残らず、基材を傷めずに簡単に剥がすことが可能です。
特に、和紙を基材とした超薄型の平面マスキングテープは、複雑な形状にも柔軟にフィットし、美しく平滑な仕上がりを可能にします。精密な作業を求められる現場において、再作業の削減と作業効率の向上に貢献します。

製紙・印刷・段ボール加工向け紙テープ
製紙・印刷業界向けには、フライングスプライスやパーマネントスプライスに対応する紙ベースのスプライシングテープをご用意しており、製造工程の効率化を実現します。リパルプ可能なタイプもあり、リサイクル性を重視する現場に最適です。
また、紙や段ボール、厚紙で作られた軽量包装資材を効率よく開封するためのティアテープや、梱包物に必要な強度を加える補強テープも展開しています。いずれも、最終的なパッケージのリサイクル性を損なうことなく機能性を高める設計です。
過酷な環境でも活躍するサンドブラストテープ
サンドブラストや研磨といった高負荷作業には、耐久性に優れた紙ベースのサンドブラストテープが活躍します。高強度でありながら、作業後はスムーズに剥がせる特性を持ち、作業効率を損なうことなく、仕上がりの品質を保ちます。
業務用製品検索ツール