Skip to main content
tesa® ACXplus 76730 ボックスシールは強力な性能と高い柔軟性が特徴です。

シーリングテープ
高性能接着

段ボール箱の快適なシーリングのためのシーリング機
カートンシール
テーサ・シールテープ・イラスト
パイプ・シーリング
Illustration of a resealable plastic bag with a red and white seal. A finger peels back the tesa tape adhesive strip in a close-up inset, demonstrating the sealing process. The bag contains small, round items and is set against a light blue background. (This text has been generated by AI)
袋の密封
17.バッテリーパックシール
自動車用バッテリーパックのシーリング
テサ_エレクトロニクス_アプリケーション_カーブエッジ_4c_300dpi-cms
電子機器のシール
ドラック
輸送中のシール
エッジ仮封止 - 第1世代太陽電池モジュール
太陽電池モジュールのエッジシール
段ボール箱開口テープ・イラスト・cms
両面カートンシール
キャンディカップのシーリング
カップシール
このテープは手動と自動の両方のディスペンサーに適しており、使用中はほとんど音がしない。
持続可能性と革新

より革新的で持続可能な世界のためのシーリングテープ

より持続可能なパッケージング・テープは、標準的なシーリング・テープと同等の強度を持ち、信頼性の高いパフォーマンスを提供します。通常の包装用テープからより持続可能な包装用テープへの切り替えは、より環境に配慮したビジネス戦略への、小さいながらも重要な一歩となります。

例えば、tesa® 60408 バイオベース紙テープ は、DIN CERTCO認定のバイオベース炭素含有率92%を製品全体に含有しています。手動および自動シーリングに使用でき、優れた粘着性と印刷適性を備えています。また、INGEDE Method 12に基づくリサイクルにも適しています。

世界中の産業界のニーズは要求が高く、変化が速いため、イノベーションと持続可能性が当社の活動の重要な原動力となっています。カートン・シーリング用の標準的な粘着テープに加え、冷暖房用の耐熱シーリング・テープも提供しています。製紙業界やその他のローラーを使用する業界では、当社のフライングスプライステープが生産継続のための効果的なソリューションを提供し、ダウンタイムと人件費を削減します。

私たちは、業界のニーズに応えることを目標としています。 皆様の個別の課題に対応するための新たな解決策を見出すために、皆様とともに働く機会を常に歓迎します。

連絡先
新入社員と握手する陽気な若いマネージャーのポートレート。

ご要望をお聞かせください

シーリングテープは、包装、シームシール、接合など、さまざまな産業で信頼性の高い性能と保護を提供する多用途の粘着ソリューションです。お客様のニーズを満たす豊富な製品ラインアップをご用意しています。シーリングテープがお客様の用途に適しているかどうかご不明な場合は、 までご連絡ください。当社の専門家が喜んでお手伝いいたします。

パートナーの皆様へ

パートナープログラム

A group of warehouse workers stand by a table filled with packages. Two are engaged with a laptop, while another tallies items using a handheld device. Shelves stocked with boxes and supplies, including tesa tape, are visible in the background. (This text has been generated by AI)

tesa® Alliance Partner Program

デジタル化、グローバル化、B2B購買の消費者化など、いくつかの要因により、流通とコンバージョンの状況はより困難になっている。これらの要因は、顧客の期待や購買行動を変化させている。さらに、持続可能性、インダストリー4.0、生産チェーンの自動化などのトレンドは、テープや接着剤ソリューションの需要に影響を与えています。テサでは、一流の製品だけでなく、お客様の粘着ソリューションのニーズに応える専門的な技術知識とトレーニングも提供しています。信頼できる知識豊富なパートナーとしてテサをお選びいただくことで、これらの課題をチャンスに変え、共にビジネスを成長させるお手伝いをさせていただきます。