Skip to main content
太陽エネルギーを集めるパネルのメンテナンスをする男女従業員。太陽光発電産業で設備の点検とメンテナンスに従事するエンジニア。

持続可能な製品を生み出す革新的技術

サステナビリティ

環境に配慮した製品づくりの原動力となっているテサのサステナブルで革新的な技術についてご紹介します。

テサグループは125年以上にわたり、業務用・一般家庭用の粘着テープをはじめとした接着ソリューションの開発を続け、この業界をリードする企業として「イノベーション」と「高品質な製品」を世界各国に提供してきました。そして現在、私たちはこれまでの研究成果や経験で得たノウハウをもとに、より持続可能な製品を開発することに真剣に取り組んでいます。

持続可能な社会の実現に向けた指針

持続可能な社会への変革をもたらすイノベーションを推進する

廃棄物の回避、再利用、リサイクルを促進

持続可能性の向上に向けた市場要件の変化に適切に対処するために、当社は 125 年以上にわたって最善を尽くしてきたこと、つまり革新的なソリューションの開発に焦点を当てています。サーキュラー・エコノミー(循環型経済)モデルはますます私たちの指針となりつつあります。

製造技術を進化させるための投資

リサイクル材料や再生材料、バイオマス材料の研究開発、有機溶剤を使用しない技術(溶剤フリー)、使用済みの溶剤を回収して再使用できる仕組みなど、将来を見据えた革新的な取り組みを行っています。

製品開発における品質を追求

私たちはお客様やビジネスパートナーと協力し、品質に妥協することなく、プロセスや製品の持続可能性を高める革新的なアプローチを模索しています。

sourcing

持続可能な付加価値を提供する

補修・修理
補修や修理用途向けの製品は、物を長く使えるようにします。これは廃棄物の削減に役立ちます。

リサイクル性

当社のソリューションの多くは、コンポーネントを再度分離してリサイクルすることが可能です。これにより、お客様は資源を節約することができます。

エネルギー効率

当社の接着ソリューションは、ネジや溶接コネクタに取って代わることができるため、例えば自動車のように軽量化を推進する製品の重量を減らすことができ、その結果、電力に必要なエネルギーを削減することができます。

HQ_RandD 48 300dpi

ライフサイクルまで一貫して持続可能性に配慮した製品・ソリューションを生み出す

1.生産
工場におけるエネルギーと資源の消費の効率化を進めており、2030年までにクライメイト・ニュートラルな製造工程を達成する予定です。(2018年比、スコープ1・2)

2.調達
サプライチェーンにおける完全な透明性を追求しており、当社の高い持続可能性基準を共有できるかどうかに基づいてサプライヤーを選択することが増えています。

3.開発
製品を構成する材料や基材を選択する際、製品の高い品質を保ちながらも、より持続可能なソリューションとなるものを常に模索します。

4.廃棄
廃棄物をなくすこと、廃棄物を減らしていく方法を模索します。やむを得ず廃棄物が出てしまう場合は、リユースやリサイクルする手段を講じ、産業界の顧客やパートナーと共同で解決策を生み出します。

5.製品の使用
より持続可能な製品群を拡充することで、お客様自身の持続可能性目標達成をサポートしたいと考えています。

0037_07_Motiv_TESA_300dpi

サステナビリティに関する記事

Collecting natural latex from rubber tree.

天然ゴム押出成形の特許技術(tesa® NRE)

tesa® NREとして知られる天然ゴム押出成形は、天然ゴム粘着テープの製造に使用される特許技術です。

tesa® NREは、原材料の準備から粘着剤の製造、コーティングまでの全工程において溶剤を使用しません。溶剤を使用する製造プロセスに比べ、一次エネルギーを最大55%削減することができます。

Stacked tree logs are placed at the forefront in a forest. Tall, evenly spaced trees with slender trunks fill the background, extending into the distance. The ground is covered with greenery and patches of moss. (This text has been generated by AI)

認証を重視した取り組み

Responsible sourcing is one of our strategic action areas.

Ideally, we are also able to prove the responsible origin of the raw materials with accredited certifications. To do so, we primarily count on the FSC standard for paper products.

The new tesa® 60412 includes a backing with 70% recycled (PCR) PET.

 水系化技術 (tesa® WBT)

水系化技術(tesa® WBT)とは、世界中のテサ工場で粘着テープの製造時に使用されている無溶剤コーティング技術のことです。

水系アクリル系粘着剤を使用したコーティングは、揮発性有機化合(VOC)の発生を低レベルに止めるだけでなく、取り扱いも簡単で安全性が高いという利点をもちます。