01tesa® 50400 低VOC・ケーブル固定テープ
tesa® 50400は、高い初期タックと低VOC特性を兼ね備えた、PET不織布基材の両面粘着テープです。柔軟性に優れており、複雑な形状や曲面を持つケーブルの固定をはじめ、自動車内装部品の組み立てに幅広く対応します。ケーブル固定工程の自動化にも適しています。
テサの自動車内装用粘着テープは、ディスプレイやヘッドアップディスプレイ、スマートサーフェス、加飾トリム、ドアトリムなど、さまざまな部品の接着に対応。車内の意匠性や機能性を損なうことなく、効率的で信頼性の高い組立工程を可能にします。モダンで統一感のある内装デザインの実現をサポートします。
テサのOCA(光学透明粘着剤)は、制御パネルやタッチスクリーンにおける視認性の向上に貢献します。高い透明性と鮮明な表示を実現し、曲面ディスプレイを含むさまざまなディスプレイ形状に対応可能です。確実な貼り合わせ性能に加え、アウトガス対策や紫外線カットなど、車載ディスプレイに求められる機能も備えています。
tesa® 880xx シリーズは、プラスチック部品から発生するアウトガスによる気泡の発生を抑え、長期間にわたってディスプレイの視認性を維持するよう設計されています。
高い光透過性と低ヘイズ特性を両立し、内装ディスプレイの光学貼り合わせに必要な優れた粘着強さを発揮。温度・湿度・紫外線への耐性に優れ、黄変もしにくいため、長期信頼性にも優れています。
自動車内装ディスプレイの光学貼り合わせ用途として、ガラスやPC、PMMA製のカバーレンズ内側へのラミネーションに本OCA製品をお使いいただけます。
tesa® 887xxシリーズは、粘着テープタイプ(感圧型)の光学透明粘着剤で、高い粘着力と優れた段差埋め性を備えており、長期信頼性にも優れています。温度、湿度、紫外線に対する耐性があり、さまざまな厚みでのご提供が可能です。
本製品は高い透明性と低ヘイズ特性を備え、大型ディスプレイや曲面ディスプレイ、その他の光学貼り合わせ用途にご使用いただけます。
tesa® 889xxシリーズは、粘着テープタイプ(感圧型)の光学透明粘着剤で、優れたUVカット特性により、紫外線によるダメージを軽減し、ディスプレイスタック内の各層を効果的に保護します。
紫外線に対する高い耐性を活かし、カバーレンズ下の光学貼り合わせなど、紫外線ダメージが懸念される用途にご使用いただけます。
テサの内装部品固定用粘着テープは、濡れ性の低い部材に対しても優れた接着性能を発揮し、複雑な形状や端部への安定した貼り付けが可能です。貼り付け後に持続的な低荷重がかかる場合でも、反発や浮きのリスクを抑えます。
さらに、軽量・高剛性・粗面といった難接着部材に対しても、垂直面・水平面を問わず、即時かつ確実な固定を実現します。
tesa® 76565は、持ち手をつかんで引き伸ばすことで、粘着剤の残滓なく剥がせるストレッチリリーステープです。低極性で接着が難しい素材に対しても高い初期粘着強さを発揮し、長期間経過した後でも糊残りなく簡単に取り外すことが可能です。テサが開発したこのストレッチリリースの仕組みにより、車両の耐用年数にわたって内装部品を信頼性高く固定できると同時に、必要に応じていつでもきれいに取り外すことができるため、廃棄物や再作業の削減、スクラップコストの低減につながります。
本製品は温度や湿度に対する高い耐性を備えており、熱・冷却・薬剤などを使わずに剥離が可能です。これにより周辺部材へのダメージを最小限に抑え、再利用のしやすさにも貢献します。
tesa® ACXplus 78xx Black Lineは、両面粘着のアクリルフォームテープで、自動車の内装における加飾部品や各種コンポーネントの固定に適しています。高い湿度・紫外線耐性を備え、–40°Cの寒冷環境下でも高い接着信頼性を維持します。
また、貼り付け後の低温下において衝撃が加わった際にも剥がれにくい、優れた低温耐衝撃性を備えており、温度変化の激しい条件下でも安定した固定が可能です。
自動車内装の表面およびプラスチック製品の保護に使用される耐熱難燃ポリエチレンテープです。PEフィルム基材にアクリル系粘着剤を塗工したこのテープの耐熱温度は100°Cです。この製品ラインには他に、tesa® 51136 PV2があります。これは、カーペットや粗面の保護用に、より粘着力を高めた製品です。
tesa® 51136は、自動車内装部品やプラスチック表面の保護・マスキングに適した、耐熱性・難燃性を備えたポリエチレン基材の粘着テープです。PEフィルム基材とアクリル系粘着剤を組み合わせており、耐熱温度は100°Cです。
この製品のバリエーションで、粘着強さをさらに高めたtesa® 51136 PV2は、カーペットや粗面部材の保護用途にも対応可能です。
車載電子部品における小型化と高集積化が進むなか、簡便に適用できる熱対策ソリューションのニーズが高まっています。テサの熱伝導性粘着テープは、発熱源とヒートシンクの間に確実な熱伝導経路を形成し、安定した熱拡散を実現します。
車内に搭載される電子機器が増える中で、各ユニット間や携帯端末との電磁干渉を抑制し、正常に動作させることがこれまで以上に重要となっています。テサでは、グラウンディングやシールドに対応する導電性粘着テープを幅広くラインアップし、各コンポーネントの機能確保をサポートします。
製品開発においては、剥離強さなどの粘着性能と電気伝導性のバランスを用途に応じて最適化。さらに、導電性フォーム材をテープ構成に組み込むことで、すき間を埋めるギャップフィリング機能にも対応可能です。
用途に応じた製品を簡単にお選びいただけるよう、製品検索ツールをご用意しています。車室内のさまざまな固定用途に最適な粘着テープをお探しいただけます。
お問い合わせください
魅力的で耐久性に優れた車室内空間の実現に、テサの内装部品固定用粘着テープをご活用ください。高品質な製品群が、各種部材・部品・ケーブルの確実な固定を可能にし、長期間にわたって性能を発揮します。光学透明粘着剤(OCA)をはじめとした先進的な製品は、タッチスクリーンやディスプレイにおいて、鮮明でクリアな表示を実現します。
自動車内装分野における豊富な経験をもとに、お客様の用途に最適な粘着テープの選定をサポートいたします。製品のご相談・ご不明点がございましたら、お気軽にテクニカルサポートまでお問い合わせください。